こんにちは!瓦の中では鬼瓦が好きでお馴染みの職人・大塩です♪
初めてのブログということで、何を書こうか悩んだのですが、今回は僕の趣味である「ゲーム」について少し書いてみようと思います^^
PlayStation30周年を祝って
先日、PlayStationが30周年を迎えました!おめでとうございます♪
思い返せば、グレーの初期プレステからずっと楽しんできたなぁと、感慨深い気持ちです。特に、PS2が発売されたとき、初めて手に入れたときのあの興奮は今でも忘れられません(⁰▿⁰)あの頃はゲームに夢中になって、時間が経つのを忘れるくらいでした。
今年で36歳になる自分にとって、PlayStationとともに歩んできた年月はかなり長いものです。子供のころから、気づけばほぼ人生の半分以上がプレステと共にあったような気がします(笑)。歳を重ねると、こういった思い出がどんどん増えていくんだなぁと痛感しています…。
来月には、某ゲームタイトルの続編が発売される予定なので、去年ついにPS5を購入しました^^そのおかげで、また新たなゲーム体験ができるのが楽しみです。
屋根職人としての成長
話は少し逸れますが、僕が屋根の仕事に携わるようになったのは21歳の時です。実はもともとは自動車整備士として働いていたんですが、車が好きすぎて仕事に没頭しすぎた結果、次第に仕事が嫌になってしまって…。
そんな時に知り合いから声をかけてもらって、屋根業界に足を踏み入れることになったんです。正直、最初は右も左も分からず、屋根に興味もなかったのですが、いざ仕事を始めてみると、どんどん魅力が見えてきました。
最初は辛いことも理不尽なこともあったけれど、今ではこの仕事が大好きです。あっという間に15年が経ちました^^
新たな挑戦と成長
今は仲田屋根工業でお世話になっており、短い期間ではありますが、新たな経験がどんどん増えています。屋根材の種類も多く、屋根工事という仕事は本当に奥が深いと実感しています。
PlayStationが30周年を迎えた事から色々と考え感じたのですが、僕自身も屋根工事でお客様に驚きと感動を与えられるよう、日々成長し続ける必要があるなと感じました。
これからも、新しい技術や知識を取り入れて、より良い工事を提供できるよう努力していきますので、どうぞよろしくお願いします!