屋根工事の施工事例のご紹介(仲田屋根工業)

施工事例の紹介

2025年3月19日

島田市 T様邸 棟の取り直し工事 袖瓦パッキンビス打ち直し工事 一部雨樋改修工事

  • 施工前

  • 施工後

地域 島田市
お問い合わせ
のきっかけ
瓦が落下した事より危険を感じてお問い合わせくださいました。
工事内容 棟の取り直し工事 袖瓦パッキンビス打ち直し工事 雨樋一部改修工事
施工期間 1週間

【施工事例】静岡県島田市|平板瓦の棟取り直し工事・袖瓦のパッキンビス打ち直し工事を実施しました

静岡県島田市にて、平板瓦の棟取り直し工事および袖瓦のパッキンビス打ち直し工事を行いました。

今回のお客様は、弊社のホームページをご覧いただき、お問い合わせくださいました。
誠にありがとうございます。

【ご相談内容】屋根の瓦が落下し、危険を感じてお問い合わせ

現地調査に伺ったところ、既存の袖瓦(屋根の端の瓦)が落下し、2階から地面に落ちてしまっている状態でした。
幸いにも下に人や物がなかったため大きな被害は避けられましたが、屋根の定期点検の重要性を改めて感じる事例でした。

IMG_4243

【施工前の屋根の状態】

調査の結果、以下の問題が確認されました。
• 袖瓦の固定が釘打ちで、浮き上がっている状態 → 簡単に手で抜けるほど劣化

IMG_4236
• 棟部分の土が長年の雨風で流出 → 内部の強度が低下し、耐震性・耐風性に不安

IMG_4245

このままでは強風や地震の際に瓦が落下し、さらなる被害のリスクがあるため、棟の耐震補強工事と瓦の固定強化をご提案しました。

【施工内容】強風・地震に強い屋根へリフォーム

今回の工事では、耐震性・耐風性を高める最新の工法を採用しました。
1. 棟取り直し(耐震ガイドライン工法)
• 強化棟金具+樹脂角材を設置し、耐風・耐震性能を向上
• 南蛮漆喰(モルタル)を使用し、雨水の侵入を防止


2. 袖瓦のパッキンビス打ち直し工事
• 釘固定を撤去し、ビス固定に変更することで引き抜き強度を向上


• 樹脂角材を採用し、経年劣化を抑制 → 長期間メンテナンス不要の屋根に

【まとめ】屋根の安全性向上で安心な住まいへ

今回の工事により、強風や地震に強く、長期間メンテナンスのいらない屋根へと生まれ変わりました。

「いつか来る災害に備え、一棟でも多くの家を守る」
それが私たち屋根工事会社の使命です。

屋根のトラブルや不安がある方は、定期点検・無料診断をご活用ください!
島田市・静岡県内の屋根リフォームは【株式会社仲田屋根工業】にお任せください。

 

一覧ページへ戻る

屋根・住宅の事は「仲田屋根工業」に、
ぜひお任せを!

まずはお問い合わせ・ご相談ください。


  • 24時間以内に返信致します!

    メールでのお問い合わせ
  • お気軽にお電話ください0547-46-5855 [休日のお電話大歓迎!]
  • ラインで気軽に
    ご相談・お見積り
Copyright © 2021 Nakada-yane All rights reserved.