屋根工事の施工事例のご紹介(仲田屋根工業)

施工事例の紹介

2025年2月4日

袋井市 M様邸 カバー工法 シーガード ガルバリウム鋼板

  • 施工前

  • 施工後

地域 袋井市
お問い合わせ
のきっかけ
協力店様からの御依頼
工事内容 カバー工法 既存カラーベストからガルバリウム鋼板 シーガードへ
施工期間 2週間

カバー工法でスレート屋根からガルバリウム鋼板屋根(シーガード)へリフォーム!

屋根の老朽化が気になる方、雨漏り対策を検討中の方へ。
今回は静岡県袋井市にて**「カバー工法」を用いた屋根リフォーム工事を行いました。
劣化したスレート屋根を「シーガード(ガルバリウム鋼板の横葺き屋根)」**へと施工し、耐久性と美観を向上させました。

この記事では、施工の流れや「カバー工法」のメリットを詳しくご紹介します!

1. 施工前の屋根診断:スレート屋根の劣化が進行

協力店様からのご依頼で、袋井市のお客様の屋根診断を行いました。

現地調査の結果、以下のような症状を確認しました。
• スレート屋根(カラーベスト)に クラック(ひび割れ) が発生
• 一部の屋根材が 割れている 状態
• まだ雨水の浸入は確認されていないが、早急なメンテナンスが必要

このような症状を放置すると、雨漏りや下地材の腐食が進行し、最悪の場合は全面葺き替えが必要になります。

そのため、今回は屋根の状態を考慮し、「カバー工法(シーガード施工)」 をご提案しました。

2. カバー工法とは?葺き替えとどう違うの?

カバー工法 とは、既存の屋根を撤去せずに、新しい屋根材を 上から重ねる 施工方法です。

▶ 葺き替え工事との違い

施工方法 既存屋根の撤去 費用 工期 メリット
カバー工法 なし(そのまま重ねる) 比較的安い 短い 廃材が少なく、コストを抑えられる
葺き替え あり(屋根をすべて剥がす) 高め 長い 下地まで交換できるので完全リフレッシュ可能

今回は、コスト面や施工期間の短縮を考慮し、「カバー工法」 を採用しました。

3. カバー工法のメリット

カバー工法には多くのメリットがあります。

✅ 費用を抑えられる
既存屋根を撤去しないため、廃材処分費や解体費用がかからず、コストを抑えることができます。

✅ 工期が短い
屋根を剥がす工程がないため、通常の葺き替え工事よりもスピーディーに完了 します。

✅ 断熱性・防音性の向上
既存屋根の上に新しい屋根材を重ねることで、断熱効果や防音効果が向上 します。

✅ 廃材が少ないので環境に優しい
屋根材を撤去しない分、廃棄物が少なくエコな施工方法 です。

4. シーガードで屋根をリニューアル!施工完了

シーガード(ガルバリウム鋼板の横葺き) を使用し、スレート屋根を一新しました!

▶ シーガードの特長
• 高耐久性:サビに強く、20〜30年メンテナンス不要
• 軽量設計:建物への負担を抑え、地震対策にも最適
• 美観アップ:スタイリッシュなデザインで屋根の印象が向上

施工後は、耐久性・防水性ともに大幅アップし、お客様にも大変ご満足いただきました!

5. 静岡県内なら「無料屋根診断」を実施中!

弊社では、静岡県内にお住まいの方を対象に 無料屋根診断&診断報告書の作成 を行っています!

☑ 屋根のひび割れが気になる
☑ 雨漏り対策をしたい
☑ カバー工法・葺き替え工事を検討中

そんな方は、お気軽にお問い合わせください!

 

 

 

【自然災害被害0の屋根工事店】株式会社仲田屋根工業
→ プロによる確かな施工で、安心の屋根リフォームをお届けします!

📍 対応エリア:静岡市・島田市・掛川市・藤枝市・焼津市・大井川町・菊川市 ほか

#カバー工法 #シーガード #屋根リフォーム #静岡県 #屋根診断 #ガルバリウム鋼板 #無料屋根診断

一覧ページへ戻る

屋根・住宅の事は「仲田屋根工業」に、
ぜひお任せを!

まずはお問い合わせ・ご相談ください。


  • 24時間以内に返信致します!

    メールでのお問い合わせ
  • お気軽にお電話ください0547-46-5855 [休日のお電話大歓迎!]
  • ラインで気軽に
    ご相談・お見積り
Copyright © 2021 Nakada-yane All rights reserved.