
太陽がギラギラと暑い日が続いております(/ _ ; )
屋根屋にとって大変な季節になってまいりましたが水分、塩分の補給をこまめにとって安全に作業を進めております。
先日藤枝市にて温水器の撤去工事をさせていただきました。
太陽の熱でお湯をつくる太陽熱温水器。
過去に設置した太陽熱温水器が、今は全く機能していないまま屋根に乗っかっているという方は多くいらっしゃいます。
実は、面倒臭がって屋根に乗せたままにしておくことは非常に危険なのです。
太陽熱温水器は100キロから300キロほどの重量があるので20年以上も前に設置して、メンテナンスも全く行ってないものが常に屋根の上にあると考えると、とても怖いですね。
地震の際も危険ですし、太陽熱温水器は雨漏りなどの事例も多いです。

太陽光発電やオール電化に変えるタイミングで撤去も考えている方が多いようですが、先に太陽熱温水器の撤去だけでも済ませておくことをお薦め致します。
太陽熱温水器の撤去も
仲田屋根工業にお任せください!!