
おはようございます!仲田屋根工業です!
本格的に冬になってきましたね(>_<)
年末はかなり冷え込むようなので体調にお気をつけください(^^)
さて、今回は棟からの雨漏りによる
棟の取り直し工事について書いて行きます!
先日藤枝市内S様邸にて棟の取り直し工事を行いました。
雨漏りがするとのことで屋根に登ってみると
棟部分の漆喰がはみ出していてその部分から
雨が浸透しておりました。

一見綺麗に見える屋根漆喰も間違った工法で施工してしまうとそこから雨が侵入してしまう場合があります。
なので弊社では正しい知識を持った地元の瓦屋さんでの施工をお勧めいたします!
今回は雨漏りだけでなく地震にもつよい
『7寸丸』で棟の取り直しをご提案させていただきました。
ガイドライン工法により震度7まで耐えられるという安心の工法です(^^)v

今回の工事により棟に使われていた土や瓦を撤去して大幅に屋根が軽量化できました。
お施主様にも『やってよかった』と最高の御言葉を頂けました(T ^ T)
その言葉の為にこれからも精進して行きます。
仲田屋根工業は
『お客様にとって一番である工法』
を常に模索してゆきます。では(^^)